2015年06月13日
癒しカフェ+ 大盛況でした♪
富士市 富士宮市 の パステルアート教室
Colours' gift 中村さよこ です。


6月13日の癒しカフェ♪ 沢山のお客様に
お越しいただき、ありがとうございました。
と~~っても、大盛況でした☆ミ
一時は、クーラーきいてないんじゃないか!?
というくらい熱気むんむん、たくさんの方々にお会いできました♪♪

前回倒れてしまった看板も、今回はしっかり!!ばっちり♪
看板の役目を果たしてくれていました☆ミ

南側北側両方に飾れて、販売スペースもしっかり配置できました。

新しく作ったチラシも、置きました。
ちらし、印刷やさんに出したいなぁ~^^/
おとなも♪

こどもも♪ 集中しました☆ミ

ちいさいおててでごしごし、くるくる
皆さんの作品は次のブログで紹介します☆ミ
今回パステルやってみたかったけど、
時間がなかった~とか、なんだかパステル体験する一歩が
踏み出せなかった~というかた、紫陽花描きたかったけど
時間がなくて体験できなかった~というかた、
出店者でパステルやってみたかったけど時間がなくてというかたに、
パステルを試せるおしらせがあります。
[募集中]
☆パステル教室☆
6月27日(土)9時半~11時半
場所:パステルアート教室 Colours' gift(富士市今泉3948-4)
お好きな絵柄を2枚描きます。材料費込 2時間程度 4,000円
予約制です。 電話090-7956-9196 か pastelart@outlook.jp
[イベントのご案内]
癒しカフェを逃してしまった方には、同じ絵も持っていきます☆ミのでまたまた楽しめます。
癒しカフェを楽しんでくださった方には、新しい絵を作って出店します♪♪ので新たな絵を描けます^v^
古民家のゆったりとした雰囲気のなかで、時間をかけてじっくり
アートにひたってみませんか?パステルアート楽しいですよ♪
曼荼羅を描いてもよし、なごみアートで季節を感じてもよし、
楽しいイベントですよ!!^^/ 皆様のお越しをお待ちしております。


Colours' gift 中村さよこ です。
6月13日の癒しカフェ♪ 沢山のお客様に
お越しいただき、ありがとうございました。
と~~っても、大盛況でした☆ミ
一時は、クーラーきいてないんじゃないか!?
というくらい熱気むんむん、たくさんの方々にお会いできました♪♪
前回倒れてしまった看板も、今回はしっかり!!ばっちり♪
看板の役目を果たしてくれていました☆ミ
南側北側両方に飾れて、販売スペースもしっかり配置できました。
新しく作ったチラシも、置きました。
ちらし、印刷やさんに出したいなぁ~^^/
おとなも♪
こどもも♪ 集中しました☆ミ
ちいさいおててでごしごし、くるくる

皆さんの作品は次のブログで紹介します☆ミ
今回パステルやってみたかったけど、
時間がなかった~とか、なんだかパステル体験する一歩が
踏み出せなかった~というかた、紫陽花描きたかったけど
時間がなくて体験できなかった~というかた、
出店者でパステルやってみたかったけど時間がなくてというかたに、
パステルを試せるおしらせがあります。
[募集中]
☆パステル教室☆
6月27日(土)9時半~11時半
場所:パステルアート教室 Colours' gift(富士市今泉3948-4)
お好きな絵柄を2枚描きます。材料費込 2時間程度 4,000円
予約制です。 電話090-7956-9196 か pastelart@outlook.jp
[イベントのご案内]
癒しカフェを逃してしまった方には、同じ絵も持っていきます☆ミのでまたまた楽しめます。
癒しカフェを楽しんでくださった方には、新しい絵を作って出店します♪♪ので新たな絵を描けます^v^
古民家のゆったりとした雰囲気のなかで、時間をかけてじっくり
アートにひたってみませんか?パステルアート楽しいですよ♪
曼荼羅を描いてもよし、なごみアートで季節を感じてもよし、
楽しいイベントですよ!!^^/ 皆様のお越しをお待ちしております。


パステルアート教室 Colours' gift (カラーズ・ギフト)
携帯:090-7956-9196
メールアドレス: pastelart@outlook.jp
教室住所: 静岡県富士市今泉3948-4 ↓↓教室地図↓↓ 西富士道路広見IC 出口より車で7分。 東に向かいます。 広見小学校を通り過ぎ、 森のムッシュ(パン屋さん) と 食糧品店マムの交差点を 北に 300m左側
携帯:090-7956-9196
メールアドレス: pastelart@outlook.jp
教室住所: 静岡県富士市今泉3948-4 ↓↓教室地図↓↓ 西富士道路広見IC 出口より車で7分。 東に向かいます。 広見小学校を通り過ぎ、 森のムッシュ(パン屋さん) と 食糧品店マムの交差点を 北に 300m左側
Posted by Sayoko at 19:28│Comments(0)
│生徒さん&お客様ギャラリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。