2015年05月06日
昔の風景!山梨の赤沢宿
富士市 富士宮市のパステルアート教室
Colours' gift 中村さよこ です。

山梨の赤沢宿へ!

今日はGWだから混んでるかな!?
と思いきや貸し切り状態!
すごいいい風景!
昔うちの近辺もこんな感じだったのですが^^;
と懐かしくおもい、ちょっとタイムスリップ
したような感じでした。

自家製の甘酒がありまして、
飲んでみました。
酒粕じゃない米麹からつくった甘酒
は砂糖を使ってないということで、
身体にいいのかな^^? 簡単に手に入って
効能も一緒なら酒粕やめて米麹にかえたいなぁ~♪
[参加者募集中~インストラクターの資格を一緒にとりませんか?]
5月23日(土)から 第2期 パステル和(なごみ)アート 準インストラクター養成講座がはじまります!

パステル和(なごみ)アートの (JPHAA)準インストラクターになりませんか?
準インストラクターって何ができるの?
-ワークショップや講座を開講し、パステルアートをやりたい方に
描き方を教えることができます。
ご自分の描いたなごみアートの絵をうることもできます。
インストラクターを育てることはできません。
時間は?
-合計 20時間 です。
1回2時間 10日間でも、1回4時間 5日間、1回5時間 4日間
連日でも、週末のみでも 月1回でも
ご希望に合わせて日程を組みます。
いくらかかるの?
-講座受講料 54000円 (プライベートの際は、プラス6480円になります。)
教材費10800円/準インストラクター認定料10800円(本部に納入します)
何枚絵をかくの?-20枚から24枚程度(進度によってかわります)
ご質問がありましたら
pastelart@outlook.jp か090-7956-9196(中村携帯)までご連絡ください。
Colours' gift 中村さよこ です。
山梨の赤沢宿へ!

今日はGWだから混んでるかな!?
と思いきや貸し切り状態!
すごいいい風景!
昔うちの近辺もこんな感じだったのですが^^;
と懐かしくおもい、ちょっとタイムスリップ
したような感じでした。

自家製の甘酒がありまして、
飲んでみました。
酒粕じゃない米麹からつくった甘酒
は砂糖を使ってないということで、
身体にいいのかな^^? 簡単に手に入って
効能も一緒なら酒粕やめて米麹にかえたいなぁ~♪
[参加者募集中~インストラクターの資格を一緒にとりませんか?]
5月23日(土)から 第2期 パステル和(なごみ)アート 準インストラクター養成講座がはじまります!

パステル和(なごみ)アートの (JPHAA)準インストラクターになりませんか?
準インストラクターって何ができるの?
-ワークショップや講座を開講し、パステルアートをやりたい方に
描き方を教えることができます。
ご自分の描いたなごみアートの絵をうることもできます。
インストラクターを育てることはできません。
時間は?
-合計 20時間 です。
1回2時間 10日間でも、1回4時間 5日間、1回5時間 4日間
連日でも、週末のみでも 月1回でも
ご希望に合わせて日程を組みます。
いくらかかるの?
-講座受講料 54000円 (プライベートの際は、プラス6480円になります。)
教材費10800円/準インストラクター認定料10800円(本部に納入します)
何枚絵をかくの?-20枚から24枚程度(進度によってかわります)
ご質問がありましたら
pastelart@outlook.jp か090-7956-9196(中村携帯)までご連絡ください。
パステルアート教室 Colours' gift (カラーズ・ギフト)
携帯:090-7956-9196
メールアドレス: pastelart@outlook.jp
教室住所: 静岡県富士市今泉3948-4 ↓↓教室地図↓↓ 西富士道路広見IC 出口より車で7分。 東に向かいます。 広見小学校を通り過ぎ、 森のムッシュ(パン屋さん) と 食糧品店マムの交差点を 北に 300m左側
携帯:090-7956-9196
メールアドレス: pastelart@outlook.jp
教室住所: 静岡県富士市今泉3948-4 ↓↓教室地図↓↓ 西富士道路広見IC 出口より車で7分。 東に向かいます。 広見小学校を通り過ぎ、 森のムッシュ(パン屋さん) と 食糧品店マムの交差点を 北に 300m左側
Posted by Sayoko at 19:19│Comments(0)
│∬最近のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。